過去の記事
2011/03/30 |
最新作『Live on ~ |
2011/03/16 |
被災地支援 |
2011/03/12 |
東北関東地方の皆様へ |
2011/01/16 |
商品展開 |
2011/01/01 |
新年のご挨拶 |
![]() | 最新作『Live on ~生きる~』 2011年制作 72.8×53.0cm アクリル | 2011/03/30 |
大変遅くなってしまいましたが、今年最初の新作が完成しました。動物達を描いた作品はあまり無かったのですが、狼は日本語の「オオカミ」の語源は大神とされ日本書紀などにも登場し、古くから山の神として崇められていたそうです。普段私たちが見る事のない深い森の中に生きる彼らの鋭い目は厳しい自然の中で生きる力強さから「生」そのものを感じ、今回モチーフにしました。 今回震災で被災された方々の中には、家族をなくされ、希望も無くし、絶望感で一杯の方がたくさんいらっしゃると思います。今でも大切な人と連絡が取れずに、心配で夜も眠れない方々もいらっしゃると思います。 支援されている皆様には、ご自分の事のように被災者を思い、活動されている方々もいらっしゃると思います。 自分もその一人として、画家として出来ることは何かと自問自答した時、私に出来る事は、今こうして絵を描ける喜びをかみしめ、画家と言う職業をさせて頂いてる身として、日々変わらず一筆一筆に想いや魂をのせ真摯に制作に打ち込み、微力ながら一人でも多くの方に癒しや、勇気希望や励ましを放つような作品を発信し続ける事だと考えております。 私の絵を通して、一つでも、ほんの少しでも幸福の連鎖が繋がる事を願っています。 被災者の方々の安全と、少しでも早い復興をお祈りします。 |
![]() | 被災地支援 | 2011/03/16 |
現在、各メディアで国内外問わず世界規模で多くの支援の輪が広がっています。今日私も郵便局で義援金を送らせて頂きました。日頃よりご覧になってる方々におかれましては、皆さんもご自分の事のように、ご家族やご友人の事を思い浮かべながら節電や募金など出来る限りの行動を精一杯されていると思います。 募金に関してですが、色々方法はそれぞれあると思いますが、 郵便局では日本赤十字社や宮城県などの被災地の自治体などをはじめ色々直接募金先が選択できるようなっておりますので、もし募金の仕方などでお困りの方がおられましたらご参考にして頂ければと思います。 |
![]() | 東北関東地方の皆様へ | 2011/03/12 |
日頃より全国の多く方から私の作品をご覧頂き、ご感想や応援メッセージを多く頂き、本当にありがとうございます。その中には、今回地震で被災された東北関東地方の方々も大変多く、一人でも多く方の命が救われる事、また一日でも早い復興を願っております。私自身、阪神淡路大震災を経験し、画家を志す前は耐震補強工事に従事していた事もあり、地震の時の怖さや大変さを身近で感じておりました。今回の地震で被災された方々のお気持ちを思うと大変心苦しい限りです。今は本当に大変でまだ絵を見る余裕など無いと思いますが、万が一ご覧になられた方には本当に少しでも元気をだして頂ける様に微力ながら希望と願いを込めて「希望の塔」と題した作品です。 最後に、亡くなられた方々におかれましては心よりご冥福をお祈り申し上げます。 寺本和純 |
![]() | 商品展開 | 2011/01/16 |
今年より、イギリスのアートライセンス会社MGL社とライセンス契約し、今後本格的に世界中でジグソーパズルなどの関連商品を発売していく予定です。商品の詳細は決まり次第随時ご紹介させて頂きます。 |
![]() | 新年のご挨拶 | 2011/01/01 |
明けましておめでとうございます。 オフィシャルホームページを開設して約1年が経過しまいたが、昨年も本当に多くの方からの応援やご感想、本当にありがとうございました。 今年も癒しや、希望、光あふれる作品をテーマに新たなモチーフや表現方法に挑戦し、より多くの方に喜んで頂ける様な作品を目指し、さらに努力いたしますので何卒、変わらぬご自愛を頂けますよう宜しくお願い致します。 また、関西の方におかれましては、約1年ぶりに神戸での個展を4月に予定しております。 原画展になります。またインフォメーションにてお知らせしますので是非お越しになって原画ならではの質感などを楽しんで頂ければ幸いです。 2011年もご覧になって頂いている皆様にとって幸多い年になる様お祈り申し上げます。 寺本和純 |